美術制作の進捗を連載している劇団 江戸間十畳公演『セントラルパーク ウエスト』『オールド セイブルック』ですが、今回はラジオのお知らせ。
2016年4月10日(日)18:00~19:00
レインボータウンFM 『美・Style』
パーソナリティは実由さん。 『セントラルパーク ウエスト』に出演する女優さんでもあります。
ゲストとして今回の公演に出演する役者さんたちと演出家の中井 庸友がラジオ出演する予定。 2作品の概略や稽古中のエピソードなどをお楽しみいただける番組になりそうですね!
視聴はサイマルラジオ、スマホアプリ、Ustreamから。
レインボータウンFMウェブサイト: http://792fm.com/
サイマルラジオ: http://www.simulradio.info/#kantou
スマホアプリListenRadio: http://listenradio.jp/
USTREAM: http://www.ustream.tv/channel/rainbowtownfm
※スタジオ観覧もできますよ!
舞台初日まであと10日!!
公演詳細などはhiderino.jpの特設ページで!: http://hiderino.jp/works/edo-ju-06/
今日の演劇・舞台用語
『アフレコ・アテレコ』
今日は演劇とはちょっと離れちゃうんですが、ラジオにちなんで声に関する用語。
アフレコとアテレコ、どちらも多分一度は耳にしたことがあるんじゃないかと思うんですが、混同しちゃうことも多そう。 まず『アフレコ』は、和製英語“アフターレコーディング(After Recording)”の略で、映像収録の際に映像のみで撮影されているものや何らかの事情で同時録音音声が使用できない場合などに後から音声を収録することを言います。 対して『アテレコ』は、所謂“吹き替え”やアニメーションのセリフ収録を指します。 声を“アテる”から“アテレコ”ってことなんですね。